手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

学校探検の感想2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、行事の後にはしっかりと感想文を書きました。
みんな集中して書くことができました。

学校探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室や職員室、校長室まで探検しました。
学習中の理科室も見ることができました。
2年生はしっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんしてがんばってました。
かっこよかったです!

2年生 学校たんけんの感想を書きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校たんけんも無事に終わり、感想を書きました。「1年生と一緒に行くのは緊張したけど楽しかったよ。」などの感想を書いている子どもが多かったです。

2年生 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、いよいよ学校たんけんの本番でした。1年生をつれて、理科室や図工室、校長室などいろいろな教室を回りました。それぞれの教室では、こんな時に使うよと説明もしてがんばっていました!
また、全員ゴールしたあとで、じゃんけん列車をして楽しく過ごしました!

2年生 学校たんけん 話し合い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、学校探検です。昨年は1年生の立場で学校探検をしましたが、今年は自分たちが1年生を案内する番です!
今日の話し合いでは、グループのメンバーの確認をして回る教室の順番を確認しました。残り時間は、しりとりゲームをして楽しい時間を過ごしました。しりとりの中では、何を言うか困っている1年生にヒントを教えてあげ、とても優しい姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 学校協議会
児童集会
家庭訪問
口座振替日
4/27 家庭訪問
5/1 出来島安全の日
児童朝会
記名の日
安全点検
1・2年 聴力検査