手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西淀川図書館の ぽけっとさんが
お話会にきてくださいました。

大きい絵本や紙芝居などを上手によんでくださいました。
子どもたちも楽しそうでした。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
大切に育ててきたミニトマトが、やっと赤くなり始めました!「赤くなってる!」「おいしそう!」「家に持って帰って家族と食べよう!」と、とても嬉しそうでした。
まだ、実を収穫できていない子も、緑色のトマトを見ながら待ち遠しそうです。

よみきかせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2年生の読み聞かせは校長先生でした。
絵本を楽しく読んでもらいました。

2年生 生活科

画像1 画像1
生活科の時間にザリガニ釣りをしました。学校に設置してある小さな池の中に、ザリガニが住んでいます。割り箸で竿を作り、するめいかをえさによ〜い、スタート!
でも、なかなかとれません。中にいてるのは確認できるのですが、なかなか難しかったです。教室にもどろうとしたときに、一匹釣ることができました!!
これから、クラスでザリガニを飼うのでしっかりと観察も行っていきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 出来島安全の日
始業式
記名の日
1/8 給食開始
1/9 1〜2年二測定
1/10 読み聞かせの日
3〜4年二測定
給食口座振替日
1/11 5〜6年二測定

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ