手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

非行防止・犯罪防止教室

3時間目、非行防止・犯罪防止教室がありました。
非行にはしらないためには、また、犯罪に巻き込まれないためにはどうすればいいのか、という内容のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伸びました

画像1 画像1
種もみから
きれいな緑の葉と根が伸びてきました。
大きく育ってほしいです。

芽出しをしました。

稲を水につけて数日間おいておくと発芽したので、ペットボトルに植えかえました。
大きく育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園に行ってきました。
東大寺、二月堂、春日大社、五重塔を見学し、
奈良時代の歴史にたくさん触れて帰ってきました。
おうちでもたくさん話を聞いてあげてください。



スポーツテスト 5年生

画像1 画像1
体育科では、現在スポーツテストを行っています。
今日は、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、握力、反復横跳び
を測定しました。
去年より記録が伸びたでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 児童集会
放課後学習教室
2/1 記名の日
6年 租税教室
出来島安全の日
2/2 淀中制服採寸
咲くやこの花・水都国際中学合格発表
2/4 放課後学習教室
児童朝会
委員会活動
2/6 新1年生入学説明会
1〜3年交通安全指導

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ