手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

オリジナル縄文土器

画像1 画像1
1,2時間目の図工の時間に縄文土器を作りました。
集中してとても楽しそうにしていました。
みんな個性のある作品を作ることができました。

5月23日(水)まで掲示していますのでご覧ください。

あいさつうんどう

6年生の運営委員会の子どもたちが校門の前で元気よくあいさつうんどうをしてくれました!
みんなも相手の顔を見て大きな声であいさつができているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

縄文土器を再現しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を使って縄文土器を作ってみました。
簡単な形に見えて、思ったよりも安定させるのが難しい!
それぞれ自分オリジナルの縄文土器が完成しました!
5月の参観日にぜひチェックしてみてください♪

もうすぐ体力測定!!

画像1 画像1
子どもたちにとって小学校生活最後の体力測定です。
どの種目も去年より記録が上がってほしいと思います。

20mシャトルランを練習しました。
久しぶりにして記録が去年より下がった子もいてましたが本番は全ての力を出し切って頑張ってほしいです。

今週の金曜日から始まります。
応援の声かけをお願いします。

スポーツテストに向けて特訓!

画像1 画像1
今週の金曜日からスポーツテストが始まります!
最高学年としていい結果を残したいですね。
そのために6年生では、少しずつ練習を始めています。
去年よりも記録を伸ばしましょう!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31