手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

縄文土器を再現しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を使って縄文土器を作ってみました。
簡単な形に見えて、思ったよりも安定させるのが難しい!
それぞれ自分オリジナルの縄文土器が完成しました!
5月の参観日にぜひチェックしてみてください♪

もうすぐ体力測定!!

画像1 画像1
子どもたちにとって小学校生活最後の体力測定です。
どの種目も去年より記録が上がってほしいと思います。

20mシャトルランを練習しました。
久しぶりにして記録が去年より下がった子もいてましたが本番は全ての力を出し切って頑張ってほしいです。

今週の金曜日から始まります。
応援の声かけをお願いします。

スポーツテストに向けて特訓!

画像1 画像1
今週の金曜日からスポーツテストが始まります!
最高学年としていい結果を残したいですね。
そのために6年生では、少しずつ練習を始めています。
去年よりも記録を伸ばしましょう!!!

初めての歴史のテスト!

画像1 画像1
テスト前の休み時間には、問題を出し合ったり
何度も単語を口づさんでいる様子が見られました。
初めての歴史のテスト。ドキドキでしたね。
明日結果が返ってきます!
さて、どれだけ実力が発揮されたかな?

算数〜6年生までの復習は大丈夫かな?〜

画像1 画像1
算数では、「対称な図形」の学習が終わり、
今日から「円の面積」の学習に入りました。
まずは、さまざまな図形の面積の求め方を復習!
が・・・しかし、多くの児童が忘れていました。
復習をして思い出すことが必要ですね。
円の面積はもっと複雑なので、頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 3〜4年二測定
9/5 1〜2年二測定
9/6 読み聞かせの日
9/7 なにわハートフル落語(5年)
9/10 児童朝会
運動会用委員会