手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

英語のリスニングが成長?!

画像1 画像1
少しずつ英語のリスニング力がついてきた様子です!
長い文章でも聞き取れている子どもたちが増えてきて感激です!

4連休の過ごし方は?

画像1 画像1
6年生では「宿題が多すぎる!」「できない!」という
意見が子どもたちから殺到しました。
確かに大変ですね・・・

しかし!
★やるべきことを先に終わらせる!
★残りの時間で思いっきり遊ぶ!

時間を有効活用してリフレッシュしましょう!


図工〜自分の名前をデザインしよう〜

画像1 画像1
学習参観で保護者の方に見ていただいた
図工の作品が完成しました!
背景の黒色とカラフルな名前の
コントラストが綺麗ですね。

歴史マスターになろう!Vol.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生から歴史の学習が始まっています。
歴史人物や出来事、年代、制度など
歴史の学習はとにかく覚えることがたくさん!!!
そこで、復習として単元ごとに
感想や疑問、気づいたことなどを
カードに書き、後ろの黒板に掲示しています。
一人ひとり着目するポイントがさまざまなので、
友達のカードを見るのも勉強になりますね!

交通安全指導

学校の外へ出て実際に歩きました。
交通マナーはばっちりかな??
全員が安全に遠足へ行けるようにしましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/17 敬老祝賀会
9/19 運動会用委員会 5〜6年と4年運営委員会は6h授業
9/20 児童集会(全校ダンス)
9/21 総合練習1