手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

第2回目

画像1 画像1
昨日の3,4時間目に6年生で2回目の調理実習をしました。
今回はジャガイモを使った調理実習と言うことで「ジャーマンポテト」をつくりました。
皮をむくところから、切るところとグループで役割を分担し作ることができました。
家庭科室にはとてもおいしそうな匂いが充満しました。

ハローリーダーとしてがんばりました!!

画像1 画像1
今日は天気にとても恵まれ「大阪城公園」に行きました。
学校外での縦割り活動で行動しました。
低学年の人を迷子が出ないように、また、けがをしないようにしっかりとみることができました。
リーダーとして100点の動きを見せることができました。

この経験をこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。

修学旅行

6年生は学校に到着しました。

上野ドライブインでました

画像1 画像1
車内ではDVDを鑑賞しています。

ザリガニのオスとメス

画像1 画像1
見分け方を教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 児童朝会
スクールカウンセラー来校
委員会活動
図書館開放
放課後学習教室
1/22 6年喫煙防止教室2h
1/23 淀中入学説明会 15:30〜16:30
1/24 児童集会(給食委員会)
英検Jr.
放課後学習教室
PTA実行委員会
1/25 5年社会見学(阿倍野防災センター)
2h6年薬の正しい使い方講座
1/26 咲くやこの花・水都国際中学入試
1/27 咲くやこの花・水都国際中学入試

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ