手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

読み聞かせの日

今年度第1回の読み聞かせの日。
スタートは、それぞれ学級担任による読み聞かせです。
毎月1回、次回からは、違う先生が入れ替わり行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
今月からあいさつ運動が始まりました!5月は運営委員会が担当です。
大きな声で元気よくあいさつすると、みんなも笑顔で返してくれました。

今日の給食は 子どもの日 行事献立です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5月5日 子どもの日にちなんでの給食です。

国語辞典の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
国語辞典で調べたい言葉を早く見つけることができたかな?

図書室で本を借ります

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の図書室にはいろいろな本がたくさんあります。

絵本からハリーポッターまで。

1年生はどんな本を借りているのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 PTA予算総会
5h学習参観(懇談会無し)
PTA全体委員会
5/24 児童集会
歯科検診(2・4・6年)13:30
淀中より給食見学
5/25 1〜2年遠足
5/28 5年3h非行防止教室
口座振替日