6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

「こいのぼり」に願いを託す ≪児童朝会≫

 4月23日(月)8時、児童の皆さんが登校してきたとき、学校玄関【写真左】には青い「こいのぼり」が吊るされ、サブグランドのフェンス【写真右】にも、黒と赤のこいのぼりが飾られました。また、玄関には兜の五月人形が飾られました。これらは地域の方から譲っていただきました。
 今日の「児童朝会」では、校長先生からこの「こいのぼり」には、「竜門の滝を登る鯉のように、強く立派に成長してほしい」という願いがこめられているというお話がありました。5月5日の「こどもの日」の頃まで飾りますので、登校の時は見上げてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 視力検査5年
4/24 視力検査4年
クラブ活動開始
4/25 学習参観
学級・Aルーム懇談会
PTA決算総会
4/26 遠足3年(海遊館)
視力検査2年
4/27 視力検査3年
4/29 【昭和の日】

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査