6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

校長先生から「命」の授業 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月19日(火)、2年生は今日が最後の授業日になりました。1組では1限に校長先生から「命」の授業があり、「ダウン症と阪神淡路大震災」の話から、命について学習しました。
 24年前の1月17日に起こった大震災の時に、校長先生が神戸市小学校にボランティアに行った時の様子や当時の状況の映像を見ながら学習をしました。小学校1年生の児童が、目の前で3歳と1歳の弟を亡くした悲しいお話も聞きました。自分自身と家族の「命」を大切にしてください。

「多文化共生・国際理解」の授業 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月18日(月)3限、2年生は多目的室で「多文化共生・国際理解」の授業があり、中国のあいさつや文化、遊びについて学習をしました。
 中国のゲストティーチャーから、中国の簡単なあいさつを教えてもらいました。そして、漢字の一から十までの発音や、文化について学習をしました。最後は中国の遊び「チェンズ」【写真右】を全員でしました。続けて蹴るのは、とても難しかったです。今年度は6年生は2限、4年生は4限に同様の授業を行いました。どの学年も授業を通して、多様な文化を知り、中国について理解を深めることができました。

国語「あなのやくわり」とカルタ大会 ≪2年生≫

 2年生の3クラスは、国語「あなのやくわり」の授業と「カルタ大会」を行いました。最後には、全員で合唱を発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「歯垢染めだし液」で、歯みがき指導 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(木)2限、2年生では歯科衛生士さんに来ていただいて、「歯みがき指導」を受けました。
 第一大臼歯やむし歯菌、歯垢について学習したあと、前歯に赤い「歯垢染めだし液」【写真左】を塗ってもらいました。その後、歯ブラシの持ち方や正しい歯磨きの仕方を教えてもらって、鏡を見ながら一本ずつ、歯の赤い部分を丁寧に磨きました。一人ずつ鏡で前歯を確認【写真右】した結果、たくさんの児童が全員が「歯みがき名人」になりました。ご家庭でも歯みがきの声かけと点検をお願いします。

的あてゲームで外国語活動 ≪2年生≫

 12月21日(金)3限、2年1組は多目的室で「外国語活動」の授業でした。C-NET(大阪市外国人英語指導員)のローレン先生は、10月から本校に来られています。
 リンゴ、バナナ、ブドウ、メロンの4チームにわかれて、的あてゲームをしながら学習しました。"My name is‥‥" "How old are you?" "What animal do you like?"など、たくさんの会話を学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 入学式準備 
2年・6年登校
春季休業
4/5 入学式(10:00)
春季休業

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

大阪市小学校学力経年調査