4年生 秋の遠足

11月9日、4年生は大阪歴史博物館に行ってきました。大阪の歴史について熱心に見学していました。その後、大阪城を写生し、芝生の広場でしっかり体を動かしました。良い気候で楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命は自分で守る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交通安全教室を開催しました。阿倍野警察の方に来ていただき、自転車の乗り方についてご指導したいただきました。実際に自転車に乗りながら、わかりやすく教えていただきました。大切なことは、1車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先 2交差点では信号と一時停止を守って、安全確認 3夜間はライトを点灯 4ヘルメットを着用 です。高学年になると自転車事故の割合が大きくなります。日が暮れるのも早くなっています。交通事故に合わないように、「自分の命は自分で守る。」を合言葉に、ぜひお家でも話し合ってみてほしいと思います。

What do you want?

What do you want?

  I want apple please.

How many?

  Two please.

タマラ先生と一緒に、英語で数を訪ねて答える練習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

なにつくろう?

グーチョキパーで グーチョキパーで
 なにつくろー なにつくろー


さぁ、なにがつくれたのでしょう?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up36  | 昨日:125
今年度:5809
総数:289194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608