デンプンを変える〇〇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業には続きがあります。今回の授業は理科のおくやま先生と保健室のいわもと先生のコラボ授業だったんです。

授業の後半はだ液のすごいはたらきを紹介していただきました。
口の中には1000億以上もの菌が存在し、その中のむし歯をつくるミュータンス菌を動画で見せていただきました。動いている様子を見て、「うわー。」と驚きの声が上がっていました。
この記事を詳しく読む

デンプンを変える〇〇

5年生の理科ではインゲンマメの種子の中にデンプンが含まれていることを学びました。
デンプンがふくまれている食べ物にはインゲンマメやお米があります。
デンプンがふくまれているお米を普段食べていますが、体の中でどうなっているのかを調べるために、6年生が行った実験の動画を視聴しながら、明らかにしていきました。

口の中でデンプンが別のものに変化したことがわかりました。
さらに、だ液の量が少ないとデンプンが変化せずに残っていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいいのち

画像1 画像1
メダカの卵から赤ちゃんがたくさん生まれました。
大きさは2〜3ミリ。とても小さいですね。

写真にはなんひきのメダカのあかちゃんがいるでしょう?

答えはこちらをクリック

メダカの卵の観察

5年生はメダカの卵の観察をしました。
メダカの特徴である大きな目が黒い点くらいしか見ることができないくらい小さな卵です。
しかし,けんび鏡を使えば,体の形などを見ることができます。
児童は「心臓が動いている。」,「卵の中で動いた。」などと感動している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ山教室(帰校式)

学校に戻ってきて帰校式を行いました。
子どもたちはとても疲れた様子でした。
この2日間いろいろな経験をしたと思います。今日はぐっすり眠ってしまうと思いますので、今週末にでもゆっくり話してください。

2日間ありがとうございました。5年生は明日は9:30〜9:45の登校になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up16  | 昨日:32
今年度:5054
総数:288439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608