ゆらゆらゆれる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふりこが往復する時間は、何によって変わるかどうかを調べるために、計画を立てて実験を行いました。
ふりこ揺らし始めて。
「いーちっ、にーっ、さーん」とみんなで数えて。
ふれはばを変えるたびに、ストップウォッチで時間を計って。
計測した記録のメモをとって。
と、自分たちで役割を決めて、協力しながら実験している様子が見られました。

ふりこ時計

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校の入り口に設置されている時計。
各教室にある時計と違うところをいくつか見つけることができます。
その一つに、文字ばんの右へ、左へとゆれている「ふりこ」と呼ばれるものがついています。
ずっと右に左にゆれている「ふりこ」について、これから調べていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up18  | 昨日:32
今年度:5056
総数:288441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608