6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

アオムシ6月10日≪アオムシ≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 アオムシがさなぎになりました。
 ビンの側面はつるつるしていますが、それでもこのように落ちることなく過ごしています。すごいですね。

アオムシ6月4日≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真を見てください。ビンの中は葉っぱがたくさん。ここにアオムシがいてるのがわかりますか。
 このアオムシさん、食欲旺盛でこれだけの葉っぱも1日ほどで食べてしまうそうです。

聴力検査≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に聴力検査を行いました。
 音を聞き分ける検査なので、いつも以上に保健室内で静かに順番を待っていました。

校内研究授業≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、3年2組の教室で算数の授業研究を行いました。
 子どもたちは先生の問いかけにがんばって考え、学習に取り組んでいました。

視力検査≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 通常登校が再開されて、この間止まっていた保健関係の各種検診がこれから6月末までの間で行われていきます。

 今日は、3年生の視力検査。4年生以上は4月に終わっており、明日、あさってで2年生、1年生と行っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/9 【振替休日】
8/10 【学校閉庁】
8/11 【学校閉庁】
8/12 【学校閉庁】
8/13 【学校閉庁】

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査