6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

お昼の図書館開放のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週金曜日のお昼は図書館開放です。

今日は、4年生の順番でした。

静かに読書を楽しんだり、図書委員・係の人が、図書の紹介をしたりしていました。

絵カードづくり≪4年生≫

画像1 画像1
 
 カードを開けると立体の飾りがしてある絵カードづくりを行っていました。
 それぞれ誰におくるカードか考えて、コメントや飾りをつくっていました。

外国語活動≪4年生≫

画像1 画像1
 今日は「What time is  it?」 に対して、「夜ごはんを食べている時間」や「お風呂に入っている時間」を絵を見て答えていました。

理科の学習≪4年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 電気のはたらきの学習で実験に使う教材の組み立てをしていました。
 説明書をみながら一つ一つ部品をどのようにあわせていけばいいのか考えて取り組んでいますが、わからないところは教えあってする姿が見られました。

出前授業≪4年生≫

画像1 画像1
 豊中国際交流センターから講師の方に来ていただき出前授業が行われました。
 ご自身の体験から、みんなと違っていて悩んだことや、認め合える友人と出会えたことなどを話され、「普通ってなんだろう」と子どもらに問いかけられました。
 最後に自分自身をしっかり見つめ、「知り合うこと→認め合うこと→トモダチになること」を実践してほしいと締めくくられました。
 大変わかりやすくお話していただき、子ども達はしっかり聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 第2回なかよしタイム
10/12 クラブ活動
10/13 遠足2年・4年 泊行事前検診5年
10/14 修学旅行6年
10/15 修学旅行6年

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査