ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度最後の練習。

アップ後、レイアップ、シュート練習などいつもの基礎練習をしっかりと行いました。
そして、最後はいつもとは少し違う形で、先生たちも入り楽しみながら紅白戦を行いました。

今年度は多くの大会を通し、大きく成長したバスケ部メンバー。来年度は更なる成長を遂げ、今年度以上の成績を残せるよう、そして引き続き、多くの方々から応援してもらえるチームとして頑張っていきたいと思います!

男子バスケ部DRAKES、今年度も保護者の方々をはじめ多くの方々に支えていただき活動を続けていくことができました。

本当にありがとうございました。

しんたつ「はぴすまコンサート」

画像1 画像1
先日、吹奏楽部は第11回定期演奏会「はぴすまコンサート」を体育館で開催しました。

あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの方にご来場いただきました。

つい最近卒業した3年生やOBの方々も一緒に演奏しました。

今回は、応援ソングを中心にプログラムしました。「上を向いて歩こう」「花は咲く」「ケセラセラ」などです。

あたたかい手拍子や拍手、アンコールもしていただき、部員一同、良い経験になりました。
今後もいろいろな場面でみなさんに喜んでいただけるように演奏をします。

このコンサートに関わっていただいた全ての方に感謝しています。
ありがとうございました♪

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日は明星中学校にて全日1年生大会が行われました。

第1試合は上宮中学校と対戦し、43ー8と大勝し、第2試合は巽中学校との対戦で18ー20と惜しくもワンゴール差で敗れてしまいました。

また、交流戦も行い、新生野中学校を相手に13ー8と勝利をおさめました。
普段試合に出てるメンバーが中心になるだけでなく、1年生チームとして自分達で何とかしようという意識が全員から感じられ、1人ひとりに良いプレーが生まれ、そのゴールに向かう姿は非常にカッコよかったです。
まだまだ確実でないものの、覚えたセットプレー を決めたり、チームで守るディフェンスなどチームとしての動きを決める場面も多々あり、これからを更に期待させてくれました。

多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。
ありがとうございました。

はぴすまコンサート

画像1 画像1
3月24日(日)はぴすまコンサートのお知らせ

新巽中学校の体育館で、14:00よりコンサートを開催します♪

今回は能登半島地震の復興支援をテーマに選曲しました。
元気になれる曲をたくさん演奏します。

おいそがしい時期ですが、ぜひ多くの方々のご来場を部員一同お待ちしております。

いくのくスプリングコンサート

画像1 画像1
3月20日(水祝)いくのくスプリングコンサートがプール学院で行われました。

生野区の中学校や地域の鼓笛隊、コーラスのみなさんも出演しました。

新巽中学校吹奏楽部はプログラム7番。1、2年生の10人で演奏しました。

曲目はJ-BEST23(2023年にはやった曲のメドレー)と、生命の奇跡、鉄腕アトムです。

たくさんのお客様の前で緊張しましたが、良い経験となりました。

来てくださった方々、ありがとうございました!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式(13:30〜)
1年生教科書配布

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール