しんたつ移動図書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 借りていく生徒はいませんでしたが、覗いてくれる生徒がいたり、先生も覗きに来てくれました、 移動図書の間でも図書の返却は可能になります。少しでも多く生徒が図書に触れてみてほしいです。 季節は確実の秋です。秋の涼しさとともに、しんたつ図書室へ!!!! しんたつ全校集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒指導主事からは、秋は色々な取り組みが充実してきます。その中で、自分自身の取り組み方をしっかりとし、充実した文化発表会になるようにして欲しいとお話をいただきました。 また、非行防止ポスターの表彰も行いました。 しんたつ教職員研修〜人権・生活指導に関する研修〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あなたの知る世界が全てではない」〜問題行動を示すこどもから学ぶ〜と題して、講師先生をお招きして教職員研修を行いました。 具体事例をあげての話やペアワークやディスカッションがあり、よい研修時間となりました。 しんたつ49期生〜英語GTECテスト〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GTECテストとは、英語能力の「話す」「聞く」「書く」「読む」を測定するテストになります。 合否ではなく、4技能それぞれのスコアで英語力を評価します。 学校教育の「使える英語」へ。という思いも込められたテストになります。 結果は後日学校に届きます。 しんたつラグビー部〜生野区ラグビー部合同ボランティア〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容はラグビー部員が駅前で、特殊詐欺に注意のメッセージティッシュ配布でした。 若い力で、生野区をよりよい街に!!! |
|