ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

1年生Beauty Actions 〜プレゼン大会!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(木)5,6時間目にBeauty Actionsの大イベント「プレゼン大会」を行いました。

各班で決めた場所を調べて、校外学習で足を運んだところを中心に、なにが「美」なのか、探求してきたことはどんなことなのか、ひとつひとつ発表していました。
保護者の方、他学年の先生方もお越しいただき、たくさんの人の前での発表でしたので緊張しながらも、楽しく発表してくれていました。
聞き手となってもそれぞれの班を盛りあげるために協力して聞くことができました!

各班の発表内容
1. 今宮戎神社
2. 四天王寺
3. 心斎橋筋商店街
4. なんばパークス
5. 大阪天満宮
6. 通天閣
7. 落語
8. 大阪城
9. 大阪の地名
10. 中央公会堂

1年生Beauty Actions 〜プレゼン大会!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどの写真の続きと、入り口の装飾、最後に撮ったの集合写真です。

それぞれが心に残る大会になったのではないでしょうか。最後の集合写真は皆さんとてもいい笑顔です。全員が仕事をし、チームのために働いてくれたので充実していたようでした。本当によく頑張りました!

この経験を胸に、今後の学校生活をより充実させてくれることを期待しています!

このプロジェクトで費やしてきた2か月と10日、本当にお疲れさまでした!

英語で街角インタビュー!(Part2)

大阪城探求チームや四天王寺探求チームも街頭インタビューをしていました!
インタビューした内容がどのようにプレゼン発表の中で生かされるのか、
とても楽しみです!さぁ、いよいよプレゼン発表会は来週です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生Beauty Actions いよいよ発表会?!

画像1 画像1
さて、チームディレクターの人が発表のご案内を作ってくれました!
1月31日(木)13:15〜15:05
新巽中学校の武道場で行います。
各班ごとに探求し続けた大阪の「美」について1年生が発表会を行いますので、保護者のみなさまもぜひぜひお越しください!

校外学習 終わりの集い

画像1 画像1
画像2 画像2
今昔館での体験学習の後、みんなで電車に乗って帰校しました。

学校到着後は、ディレクターの司会で終わりの集いを行いました。今日の振り返りのあいさつ、今後の連絡、来週に迫ったプレゼン大会についての連絡をしてもらいました。

その後今日の活動をまとめたムービーを見た後、プレゼン大会に向けての抽選会を行いました。アシスタントの人に順番くじを引いてもらい、発表順と内容を伝えてもらいました。

順番は
1、E班 今宮戎神社
2、D班 四天王寺
3、B班 心斎橋筋商店街
4、I班 なんばパークス
5、G班 大阪天満宮
6、C班 通天閣
7、J班 落語
8、A班 大阪城
9、F班 大阪の地名
10、H班 中央公会堂

です。

最後に2年生の生徒からお知らせがありました。2月に研究発表会が行われ、その際2年生はSDGsについて発信をします。その会場の一部に1年生のBeauty Actionsの発表も行ってほしいとお誘いがありました。すべてのチームではありませんが、1年生の代表チームも大阪の魅力を発信できることになりました!

それぞれの班の個性あふれるプレゼンを期待していますので、まずは今日しっかり休んで、残り一週間しっかり頑張って、1月31日のプレゼン発表会に向けて頑張りましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28