ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

【1年英語】 課題:「かっこいいニックネームをつけよ!」

画像1 画像1
【1年生のみなさん】
Hello, everyone!!
How are you today??
今回も英語の勉強を楽しくやりましょう!

《前回の課題の感想》
取り組んでくれた人の気になったことや感想を紹介します!!
・「How are you ?」と外国人に聞いたら、「good.」と答えるのは初めて知って、びっくりしました。それに、英語にも略せる言葉があるのは面白いなぁと思いました。
・『I’m fine』と言うことが少ない事にとてもビックリしました。次からは、『I'm good』と、言おうと思います!
・ゆりやんがビーフォーーって叫んでいたこと
・外国人の人が発音良すぎて聞きとれませんでした。
・こうせいのリアクション
・jkの意味が日本と全然意味が違うくて面白かった
・b4はbeforeの略でforeが数字の4で表されていた

まだできていない人やぜひやってみてね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは今回の課題に入りましょう!
英語で自己紹介するときの表現を押さえよう。
今回は世界エイゴミッションを見てみよう!

〔今回の表現〕
My name is 〜 . [私の名前は 〜 です。]
My nickname is 〜 . [私のあだ名は 〜 です。]
1)自分の名前を伝えられるように!
2)自分の英語でのニックネームを考えよう!

―――――――――――――――――――――――

≪今回の課題≫
1.NHK for Schoolの動画を見る。
「かっこいいニックネームをつけよ!」
https://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D000...

2.アンケートにアクセスして答える。
 https://forms.gle/fh1fwNxPAGTFmXMf9

Let’s study English!!!!


前回の課題もやってみてねー
『外国人はI’m fineと答えない!?』

提出物 【1年理科】課題です。

1年生の皆さん初めまして!
小6の時に教えていたor見たことがある先生もいるので、初めましてではない人もいますね。
これからよろしくお願いします‼頑張って理科の学習をしていきましょう!

さっそくですが課題です。
今回は、スケッチのしかたやルーペ・顕微鏡についてです。


<課題>
1.教科書P.2〜6・12・13を読みましょう。

2.下のURLからアクセスして、確認テスト&アンケートに答えよう。
   https://forms.gle/gU9Rm9zYPJ3LCgqs7

3.教科書だけではわからない場合は、下のURLからアクセスして、参考動画も見てみましょう!
 ・参考動画1
   
 ・参考動画2
   
※これ以外の動画や方法で理解を深めても構いません。


以上3つの課題を頑張ってください!

【1年】英語のアンケートにアクセスできない問題について

設定権限の不備を変更しました。
アクセスできるかと思いますので、1年生のみなさん、再度チャレンジしてみましょう。

≪今回の課題≫
1.NHK for Schoolの動画を見る。
「外国人は How are you? と聞かれた時、I’m fine, thank you. とは言わない?!」
 https://www.nhk.or.jp/eigo/girl-boy/?das_id=D00...

2.アンケートにアクセスして答える。
 https://forms.gle/YwYB8Sm3SKX9c3Tt9

【1年】休校中の過ごし方&学校生活アンケート

1年生の皆さん

元気にしていますか?
今回は皆さんの生活や中学校に入ってからのアンケートに答えてください。
毎日何をして過ごしていますか?
学校が始まったら何の部活動に入りたいですか?
皆さんの声をお聞かせください!

<みんなの声はココをクリック>


【1年生】英語科課題

【1年生のみなさん】
英語の勉強を楽しくやりましょう!
楽しいことが一番頭に残りますよね!!
というわけで今日はNHKforSchoolの知りたガールと学ボーイを見てみよう!

―――――――――――――――――――――――

英語の授業では最初に「How are you?」とあいさつをします。
では、これにどう答えますか?

ほとんどの日本人は「I'm fine.」と答えます。
中学校の教科書では、よくそのように習うからですね。

でも、実は外国の英語を話す方々は「I'm fine.」とはあまりいいません。

実際に授業が始まったときに自然なあいさつができるように下のNHKforSchoolの動画を見て勉強してみましょう!

―――――――――――――――――――――――

≪今回の課題≫
1.NHK for Schoolの動画を見る。
「外国人は How are you? と聞かれた時、I’m fine, thank you. とは言わない?!」
 https://www.nhk.or.jp/eigo/girl-boy/?das_id=D00...

2.アンケートにアクセスして答える。
 https://forms.gle/YwYB8Sm3SKX9c3Tt9




画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31