ミマモルメの登録をお願いします。 6月19日(水)〜21日(金)3年修学旅行 6月19日(水)・20日(木)2年職場体験学習

文化発表会その4 吹奏楽部発表1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりの吹奏楽部のステージが体育館に帰ってきました!

今年は例年より少し少ない人数でしたが、

力強く吹ききっているのが印象的でした。

文化発表会その3 国際クラブチョソン研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は演舞を披露してくれました。

扇子を全員で動かすことでまるで別の生き物のようでした。

週1回の練習ではもちろん足りないので、

昼休みも熱心に練習をしていたことが印象的でした。

また、司会は男子生徒でしたが立派に務めていました。

普段の取り組みや思いが伝わる素敵なステージでした!

こちらもクロッシングフェスやオリニマダンでも発表予定です!

文化発表会まとめ1 展示見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもより2週間早かった文化発表会。

遅くなりましたが、振り返りを共有します。

今年の展示発表は8:45から見学スタートでした。

授業、探究の時間、部活動と普段の取り組みを一堂に展示。

担任や教科担当としても、いろんな視点で見ることで

また違うとらえ方ができる良い時間となりました。

文化発表会 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者のみなさまへ

明日の文化発表会は、部活動、学年、教科、生徒会、委員会などが日頃取り組んできた内容の一端を発表いたします。

コロナウイルス等感染症対策として、文化発表会の観覧につきましては、事前申込していただいた一家族1名様(お子様の学年の発表時のみ)でお願いします。

ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。

また、保護者の展示見学は10:45〜11:15になります。

≪お 願 い≫
・自転車での来校は、お断りしております。徒歩でお願いします。

・会場内は上履きが必要です。スリッパと靴袋をご用意ください。

・来校時には受付でご記名お願いします。

・当日消毒や検温等にご協力をお願いいたします。
また、当日の体温が37.5度以上の場合は来校をお控えください。


※画像は準備の様子です。

着こなしセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日 株式会社トンボ様に来ていただき「着こなしセミナー」をしていただきました。
 「人は見た目で判断されることもある」「標準服の持つ力」「標準服の着こなしのルール」「着くずしの現状」「美しい姿」などの話をしていただきました。
 標準服はデザインした人、作った人などいろいろな人の思いがつまったものです。標準服を着ている意味をしっかりと理解し、正しい着こなしをしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30