○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

児童の安全確保についてのお知らせとお願い

保護者の皆様

平素は、本校教育活動にご支援ご協力いただき、ありがとうございます。さて、平野警察署より不審者事案がありましたのでお知らせします。

本日、午前7時45分頃、大阪市平野区長吉長原東2丁目付近において、刃物を持った女性を見たとの目撃情報がありました。不審者は年齢50歳位、カーキ色帽子、カーキ色のTシャツ、ベージュズボンを着用した女性で、刃物を所持しています。このような不審者を見かければ、ご自身の身の安全を守るとともに110番通報等のご協力をお願いします。

 それに伴いまして、1年生は5時間目終了後、職員が引率し、地域ごとに分かれて下校します。2〜6年生は6時間目終了後、地域担当が引率し集団下校します。
 学校においても児童の安全確保のために下校時や放課後の過ごし方の指導をいたします。ご家庭でもご留意いただきますようお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 発育測定2・5年
8/31 発育測定1・6年 読書記録の日
9/1 委員会活動 心臓検診2次
9/2 スマイル集会  発育測定3・4年
9/3 大阪880万人訓練