○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

1年 初めての跳び箱!

 12月6日(月)3時間目、1年生は、体育の学習で、初めて跳び箱を跳びました。準備体操をした後、手首・足首をほぐし、まず、安全に跳び箱を用意できるように、準備の仕方について、担任の先生から教えてもらっていました。次に、いきなり跳ばず、手の位置や踏切の仕方などを確認しながら、跳び箱の真ん中に座る練習をしました。そして、いよいよ、3段の跳び箱に挑戦! いきなり上手に跳べている児童がいました。次の体育の時間も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 スマイル集会
12/15 5・6年栄養指導

学校だより

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

オンライン学習

学校安心ルール