○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

考える道徳!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年5月2日(火)3年 道徳
「時間を忘れてしちゃったことってあるかな?」の先生の質問に、子どもたちは、
「ゲーム!遊びに行って!本!ずっと友だちを待っていて!」などなど・・・
 今日のテーマは、「わかっていても、つい・・・」主人公の子どもたちが学習の調査に夢中になり、時間を忘れて帰るのが遅くなり、みんなに心配をかけてしまいます。さあ!みんなはどう考えるかな?友だちと話し合いながら、考える道徳をつくる子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 いじめについて考える日
聴力検査(1・5年)
家庭訪問【14:40下校】
5/9 家庭訪問【14:40下校】
聴力検査(2・3年)
5/10 家庭訪問【14:40下校】
PTA活動行事
5/9 PTA実行委員抽選(1・3・5年)
5/10 PTA実行委員抽選(2・4・6年)