○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

心をそろえる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年6月29日(木)5年 体育
 ムッとする暑さで体力を奪われそうな午後。子どもたちは水泳学習に汗を流しています。
 泳力別に分かれて、それぞれの課題克服に向けてがんばる子どもたち!
 イキイキ泳ぐ姿に元気をもらいました。

 クラス前の廊下には、きちんと並んだ子どもたちの上ぐつを見て、こんな有名な詩を思い出しました。

「はきものをそろえる」

はきものをそろえると心もそろう
心がそろうとはきものがそろう
ぬぐときにそろえておくと
はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと
世の中の人の心もそろうでしょう

ステキな子どもたちです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 読書記録の日
大掃除
栄養指導(3年)
7/4 社会見学(6年)八尾駐屯地
7/5 委員会活動(1学期最終)
栄養指導(2年)
7/6 サッカー出前授業(5・6年)
スクールカウンセラー

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ