○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

学びは楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年2月2日(金)4年 算数
 教育センターから1年間ご指導していただいた先生との最後の学びの時間でした。
 子どもたちは、「小数わる整数」の学びにチャレンジしています。
 これまでの学びを振り返り、その学びを活かして、今日の課題に向かいます。
 子どもたちの目が素晴らしい!前向きな姿が素晴らしい!
 考えタイムを十分にとって、子どもたちは、まずは「自分で考えます」そして、隣の人と考え方を確かめ合います。
まさに、「自分で考えて、行動する風船」や「自分からチャレンジする風船」をふくらませています!
 先生たちも子どものそばに寄り添い、アドバイスを送り続けています。
 子どもも大人も学びを楽しむ空気が漂い、とても素敵な学びの時間が流れていました。
「学びは楽しい!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 キャリア教育(5・6年)
C-NET
2/6 出前授業(4年)
2/7 クラブ活動(見学会)
2/8 スマイル集会
スクールカウンセラー
2/9 漢字検定

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価