○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

「学校教育」から「楽校共育」へ

画像1 画像1
令和6年2月12日(月)振替休日コラム
「任せるコツ」山本 渉(すばる舎)より、

『ワンピース』では、「海賊王になる」という目的があるから仲間は協力します。
『キングダム』では、「中華統一をし、平和をもたらす」という目的のためにみんなが命をかけて戦います。

共通の目的を示すことで、組織の中ではたとえ小さな存在だとしても、大きな存在の一部として価値を感じます。その先の未来や将来への期待が生まれます。目的こそが人を動かす原動力となります。



長原小学校の目的は、
「すべての子どもも大人もいきいきしている学校」です!
 そのためなら、手段はなんだっていいんです!一人ひとり考え方は違って当たり前!しかし、その違いをお互いが尊重して、認め合い、対話を通して、合意形成し、最適解を導き出すこと!
 この学びのプロセスを大事にして、みんなが当事者意識を持って、学校づくりすることが、「みんながつくる みんなの学校」の原動力です!

 みんなで笑顔あふれる!楽しい学校をつくろうね!

「学校教育」から「楽校共育」へ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 わかたけタイム(6年以外)
2/21 クラブ活動(最終)→2月28日(水)に延期
2/22 ありがとう集会→2月29日(木)に延期
スクールカウンセラー

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価