○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

アップデート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年2月14日(水)1年 算数
 子どもたちは一斉学習の後、個別に練習問題にチャレンジしています!
 ドリルから入り、その後はタブレットに移行していきます!
 このタブレット操作がお手のもの!パスワードもサクサク入れて、立ち上げもスムーズ!自分に合ったペースで問題をクリアしていきます!
 その間、大人は困っている子どもにそっと寄り添って支援しています。
「個別最適な学び」にとってタブレットは大きなアイテムのひとつです。ICTとあたりまえに向き合っていく子どもたちに遅れをとらないように、私たち大人もアップデートしていかなければなりません!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 わかたけタイム(6年以外)
2/21 クラブ活動(最終)→2月28日(水)に延期
2/22 ありがとう集会→2月29日(木)に延期
スクールカウンセラー

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価