○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

もしもし!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和6年5月18日(土)地域合同防災訓練3

そして高学年チーム!

「災害時伝言ダイヤル」
そして、
「胸骨圧迫」
です!

 電話が通じない!家族と連絡が取れない!メッセージを残したい!そんな時に役立つ手段!
 目の前に人が倒れていたら!自分に何ができるのか!もしもし!大丈夫ですか?模型ながらも、自分ができることを体験できた子どもたちでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 耳鼻科検診(未受診児童)
6/5 委員会活動
6年租税教室
尿検査2次
6/6 スマイル集会
4年フッ化物洗口
6年歯と口の健康教室
5・6年トップアスリート夢授業
6/7 学習参観
PTA総会・常置委員会
6/10 心臓検診2次