○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

5年生 田おこし

4月24日(月)

5年生は総合の時間に米作りをします。
今日はそのような中で、「田おこし」をしました。
「田おこし」で土を起こして乾かすと、土が空気をたくさん含むので、稲を植えたときに根の成長が促進されるなどの効果があります。
子どもたちはくわで耕した後、土の中にあるゴミをていねいに取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 スマイル班編成
聴力検査(1・6年)
クラブ編成
口座振替日
4/27 遠足5年(鶴見緑地公園)
聴力検査(3・4年)
体重測定(1・6年)
4/28 遠足1・2年(長居公園)
スクールカウンセラー
5/2 学校探検1・2年