○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

視力検査実施中

4月15日(火) 今週は視力検査を各学年で実施しています。判定は昔とちがって、ABCでわけ、遠くまで見える目、近くがみやすい目などの区分です。検査のあとは目を覆っていた遮眼子を自分でアルコール消毒して次の人にわたします。姿勢などに気を付けて、視力が落ちることのないように学習に努めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者メール登録シート

4月14日(月) 新しい学年になって、1週間が経過しました。子ども達の安全を守り、緊急の事態に備えるため、今年も保護者メールの登録をお願いしたいと思います。あさって、16日(水)にお子達を通じて、個人のIDとパスワードを配布します。紛失のないように保管していただきますとともに、早期の登録をお願いします。
画像1 画像1

1年生、ぴかぴかの1週間終了!

4月11日(金) 1年生にとって、はじめての小学校生活の1週目が終わりました。それぞれの地域ごとに分れて教職員に付き添われて帰る姿はとても元気そうでした。ともあれ、緊張の1週間だったと思います。週末にエネルギーを充電して、来週元気な笑顔を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生との対面式

4月10日(木) 新年度がはじまり3日が過ぎました。新しく仲間に入った1年生との対面式が行われました。さくらの花びらが舞う前で、30名の1年生はよろしくお願いしますのごあいさつを声をそろえて言うことができました。
画像1 画像1

始業式

4月8日(火) 平成26年度がはじまりました。講堂での担任発表のあと、教室で記名したり、新しい係を決めたりして、いよいよ新学年のはじまりです。1年生は帰宅方向に分れて教職員につきそわれ、1日目の学習を無事終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 第43回卒業式
PTA活動行事
3/17 学校PTA新聞発行

学校だより

平成26年度学校運営計画

校長経営戦略予算

平成26年度学校評価

平成26年度学校協議会

ワークルーム

平成26年度全国体力運動能力生活習慣調査