○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

右側歩行週間の結果

6月16日(土)

今週の右側歩行週間について、各クラスでアンケート取った結果、91%の児童が肯定的な回答をしました。
校内の安全のために、引き続き子どもたちが右側歩行のルールを守って生活できるよう、計画委員会が中心となって啓発を進めていきたいと思います。

画像1 画像1

本日の給食 6月15日

6月15日(金)

スパゲティミートソース
きゅうりのバジル風味サラダ
1/2パン 牛乳

【バジル】
バジルはしその仲間で、青じそのような香りと辛みがあります。
トマトと相性がよいので、イタリア料理によく使われます。
(バジルのさわやかな香りは、暑い季節に食欲を増してくれます)

画像1 画像1

5年 階段掲示

6月15日(金)

5年生の階段掲示は、習字“広野”です。

画像1 画像1

英語モジュール

6月15日(金)

英語の音に耳が慣れてきています。
微妙な音の違いも聞き取れるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきタイム

6月15日(金)

2週間続いた歯みがきタイムも今日が最終日です。
歯みがき週間は終わりますが、今後も歯を大切にしてほししです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 スクールカウンセラー
栄養教育3年
6/19 全学年5時限授業
6/20 水育出張授業4年
集団下校訓練
6/21 スマイル集会
プール開き(中・高学年) 
授業研究会2年
6/22 プール開き(低学年)
C−NET(3・5・6年)