○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

地区別児童会(集団下校)

10月19日(金)

地区別児童会(集団下校訓練)を行いました。
まず、各地区の児童が教室で話し合いをした後、全児童が運動場に集合しました。
登下校のルールの確認をした後、集団下校をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語モジュール

10月19日(金)

声を出し、体を動かしながら工夫しながら“月の名前”を覚えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベース練習

10月18日(木)

11月に行われる3小スポーツ大会に参加する児童が、キックベースボールの練習をしました。各ポジションに分かれて守備練習をしたり、実際にキックをして走ったりしました。最後には、先生と保護者の連合チームと練習試合をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしたからばこ 3・4年生

10月18日(木)

平野図書館からボランティアの方が来てくださり、絵本と紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちもしっかり話を聞き、楽しそうな笑い声がワークルームに響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

10月18日(木)

今日は5年生の“初ミシン”でした。
先生から一つひとつ説明を聞きながら、ミシンを動かしていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 スクールカウンセラー
C−NET(4・5・6年)
10/30 なわとびタイム
地域美化活動(クリーンアップ作戦)
10/31 ふれあいウエンズディ5年
読書記録の日
クラブ活動(卒業写真撮影)
大掃除
11/1 スマイル集会
体重測定2・5年
読書月間(11月1日〜28日)
11/2 体重測定3・4年
1・2年生遠足予備日
C-NET(3・5・6年)
11/3 文化の日