6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

12/21 給食

2学期最後の給食は「豚肉のケチャップソテー、白菜のスープ、焼きかぼちゃ、おさつパン」です。明日の冬至にちなんで、焼きかぼちゃが登場しました。冬至は1年でもっとも昼間が短いことや、かぼちゃを食べると風邪をひきにくくなることも知っていた1年生。
今日はどのクラスも完食でした。


3学期の給食は1/8から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 給食

今日の給食は「あげシューマイ、えびととうふのスープ、もやしとコーンのピリ辛あえ、ごはん」です。
あげシューマイは、冷凍の肉シューマイを油でカラッと揚げています。えびととうふのスープはたくさんのえびが入っていてどれも子供たちに好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食_12月19日_その2

 ・・

画像1 画像1

給食_12月19日

・・ 

画像1 画像1

12/18 給食

今日の給食は「たらのフライ、あつあげと野菜の煮もの、りんご、ごはん」です。
たらのフライは、学校給食に初登場です。ボリュームがありとても美味しかったです。
デザートのりんごも蜜がよく回り、子供たちに大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会