【休み時間】2月28日

春のような陽気です!
画像1 画像1

【学習参観】2月24日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【作品展】2月24日

悪天候の中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校朝会】2月20日

画像1 画像1
【春一番】
昨日、春一番!が吹いたことを知っていますか?ニュースで知っている子もいるかもしれませんね。春一番は、立春(令和5年2月4日)と春分(3月21日)の間で強く吹く暖かい風のことを言います。詳しくは、日本海に低気圧があって、最大風速が8m/s以上で、気温が上がることが条件だそうです。

【三寒四温】
三寒四温って知っていますか?三日寒くて、四日暖かい・・を繰り返しながら、春に向かってだんだん暖かくなっていきます。そういうお天気の様子のことを言います。今日寒いと思ったら、明日は四月並みの天気なんて言うニュースも見たことありますね。どんどん春が近づいています。みなさんも春を感じながら元気いっぱい、今週もがんばりましょう!!
(校長のあいさつより)

【加美モイム】2月18日(土)

2月18日(土)の午後、加美七校園・加美モイムが開催されました。多文化交流・多文化共生の教育活動の一環です。加美小学校から42人の子どもたちが参加しました。とても楽しいに子どもたちも大喜びでした!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

COVID-19関連

学校評価

学校協議会