休み時間

休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 4月26日(月)

<校長先生のお話>
 先週の5年生と6年生の遠足の様子、マナーが良かったことなどのお話がありました。

<看護当番の先生のお話>
 先週の子ども達の様子、元気よくあいさつができるようになったこと、黄帽をかぶることの大切さなどのお話がありました。
画像1 画像1

4月17日(月) 児童朝会

 全学年がそろって、講堂での児童朝会がありました。沖校長先生からは、「新しい学年になり、お友達の名前を何人覚えたかなあ・・・・、たくさん友達を作りましょう。」というお話がありました。看護当番の先生からは、4月の生活目標についてのお話がありました。
画像1 画像1

お掃除タイム

 掃除の時間の様子です。子ども達は、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1

入学お祝い集会

 1年生の入学をお祝いし、入学お祝い集会がありました。
2年生から6年生は、1年生を拍手で迎えました。はじめに前年度代表委員より「お祝いの言葉」があり、続いて「加美小クイズ」がありました。「加美小クイズ」は、加美小学校の学校生活に関する〇×クイズでした。1年生もみんなと一生懸命に考えていました。その後、「校歌斉唱」「2年生からのプレゼント(アサガオの種)」があり、「1年生からのあいさつ」がありました。
 最後に、校長先生のお話と見守り隊の方からのお話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 国際クラブ修了式
3/6 集会
3/7 4年生フッ化物洗口 茶話会

学校だより

事務室

非常変災時の措置について

学校評価

学校協議会

大阪市教育委員会