新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

がんばっています!プール水泳 1年・2年

 梅雨も明け、暑い日が続いています。プール開き直後は少し寒く感じる日もありましたが、最近のプール水泳では、子どもたちから「気持ちいい!」「シャワー最高!」という声が多く聞かれるようになりました。
 1・2年生も、しっかり先生の話を聞き、安全に水泳学習を行えています。水を怖がっていた子も1人で水慣れができたり、顔をつけられるようになったりと、それぞれ成長がみられます。
画像1 画像1 画像2 画像2

新聞づくり 4年 その1

 4年生は、6月に行った社会見学のことをミニ新聞にまとめました。阿倍野防災センターで学んだことを専用の用紙を使って書きました。ミニ新聞づくりは初めてでしたが、どの子も意欲的に取り組み、すばらしい仕上がりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞づくり 4年 その2

子どもたちの新聞は、各教室に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 5年1組

 今月のあいさつ運動は5年1組が担当でした。この1週間、各曜日ごとに担当者を決めて朝の時間に校内をまわりました。各教室や廊下で「おはようございます!」とあいさつしていました。教室からは、「おはようございます!」と大きな声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(12日)から個人懇談会が始まります。
 集会委員会主催の児童集会も、一学期分は終了です。
 今日は全校児童が朝の読書に取り組みました。1年・3年・5年生の様子をご覧ください。
 
 懇談会の実施に伴って、放課後「学びタイム」の活動も一学期は終わりです。次回は9月5日から始まります。(詳細は、すでに配布したプリントをご覧ください。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31