新平野西小学校のホームページへようこそ!

音楽 2年 5月31日

 今日は音楽でピアニカを演奏しました。
先生の声に合わせて。しっかり練習しました。
ソソソソ ララララ ソラソミ ファミレ と演奏していました。
集中できていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

国語 3年 5月31日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、自分たちで課題を探していました。
ハナカマキリです。
自分のパソコンに提示することができました。

おしらせ

 この度、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることは判明しました。
大阪市教育委員会、保健福祉センターと連携し、本校において濃厚接触者がないことが確認できましたので、明日以降も学級休業のクラス以外は、通常通り学校の教育活動を行います。
 今後も、保健福祉センターや教育委員会と連携をとり、感染の拡大防止に努めてまいります。なお、この件についてうわさや風評被害のないように、冷静な対応をお願いします。

             大阪市立新平野西小学校 校長 藤原義裕

給食風景 2年 5月31日

今日の献立
かやくごはん
牛乳
ジャガイモの味噌汁
抹茶ういろう です。

お茶は、茶の木から葉を摘み取って蒸したものを、乾燥させて作ります。これを粉にしたものが抹茶です。「茶つみ」の歌にある。「八十八夜」とは、立春(2月4日ごろ)から88日目のことです。このころに、茶摘みが始まり、最初に収穫したものを新茶といいます。
今日は抹茶ういろうが出ました。きな粉をまぶしておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 5年 5月31日

今日は、メダカの観察をしています。
解剖顕微鏡を使って、観察していました。
卵の中に、目や体の形が透けて見えていました。
しっかり観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31