新平野西小学校のホームページへようこそ!

終業式2 12月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式では、遅くまで外で遊ばないで門限を決めて戻ろうと話がありました。また、年末は忙しいから、家のお手伝いをしっかりしましょう。や、お金の貸し借りやゲームの貸し借りはしないこと、交通安全に気を付けて、元気な笑顔で会いましょう。と話がありました。
教室ではしっかり話を聞いていました。最後に通知表をもらって、元気よく帰っていきました。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

終業式1 12月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は終業式です。午前中は、まとめをしたり、お楽しみ会をしたりして過ごしていました。椅子取りゲームをしているクラスもありました。

お知らせ

 この度、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
大阪市教育委員会、保健福祉センターと連携し、本校において濃厚接触者がないことが確認できましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
 今後も、保健福祉センターや教育委員会と連携をとり、感染の拡大防止に努めてまいります。なお、この件についてうわさや風評被害のないように、冷静な対応をお願いします。

             大阪市立新平野西小学校 校長 藤原義裕

国語 3年 12月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業で、年賀状の書き方を学習しました。
タブレットを使って、自分の絵のデザインを考え、作成していきました。
相手を考えしっかり仕上げることができました。

給食風景 6年 12月17日

今日の献立
ごはん
牛乳
鶏肉の甘辛焼き
味噌汁
大根の煮物 です。

大根の根の部分には水分が多く風邪を防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物繊維なども含まれます。また、食べ物の消化を助ける働きもあります。
冬野菜をしっかりとりたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31