梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

PTA全委員会

 今日は、今年度のPTAの各実行委員が一堂に会する「全委員会」でした。
 家野PTA会長のご挨拶、小松校長からの挨拶のあと、各委員会に分かれ、担当の教員も含め、自己紹介をしました。
 そして、今年度の活動計画の確認や連絡名簿の作成などの話し合いをしました。

 何かとお忙しいとは思いますが、できる範囲内で、互いに助け合いながら、学校・保護者・地域が一丸となって、鷹合小学校の子どもたちのために、がんばっていきましょう。
会員の皆様のご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA地域委員会

 令和元年6月1日から10月31日までの「黄色いママさん・パパさん」の編成をしてくださいました。明日付けで配布しますので、よろしくお願いします。

 細かい作業ですが、みなさんで協力してくださって、手際よく作成してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA地域委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、新地域委員さんで、黄色いパパ・ママの配置等の仕事をしてくださいました。
相談室で、コツコツと真剣に取り組んでいらっしゃったので、お声がけするのも申し訳ないくらいでした。
 子どもたちのために、鷹合小学校保護者全員が関わってくださって、ありがたい限りです。見守り隊の方とのダブルの看護で、子どもたちも安心して登校できています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ