TOP

5年生一泊移住(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
海洋センターに着きました。入所式をして、海水浴場に行き、お昼ご飯のお弁当を食べて、海で少し遊びます。みんな元気いっぱいです。

5年生一泊移住

画像1 画像1
今日から一泊移住です。曇っていますが、幸い雨は降っていません。これから電車に乗って海洋センターに向かいます。すごく楽しみです!!

【5年】 家庭科「はじめてみようソーイング」(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から家庭科の授業が始まりました。今は「はじめてみようソーイング」という単元で裁縫をしています。
 初めての裁縫で子どもたちはなかなかうまくできないかなと思っていましたが、みんな針に糸をスムーズに通して「玉結び」「玉止め」ができていました。これから「なみ縫い」や「本返し縫い」などさまざまな縫い方にチャレンジをしていきます。
 みんなソーイングマスターになってさまざまな作品を作ってほしいですね。

【6年】 理科授業「植物のつくりとはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の理科の授業で、葉のデンプンを確認するため、ヨウ素液を使い叩き出しを行いました。教室には、木槌のコンコンという音が響きました。葉のつくりについて、しっかり学習できたと思います。

【5年】 「NS授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生で今年初めてのNS授業(ネイティブの先生による英語の授業)がありました。
 子どもたちはアレン・ロース先生と自己紹介をしたり、自分の気持ちを英語と体を使って表現するジェスチャーゲームなどを行ったりして、楽しく学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31