手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

3年 社会

画像1 画像1
 今、社会科で校区のようすを学習しています。

 学校の屋上からぐるり360度、どの方角に何が見えるでしょうか。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の学習で、出来島の町の地図に、自分が知っているものの場所を書き込んでいきました。

 普段、よく行くお店も地図の中でそれがどこになるのかを見つけるのは難しかったようです。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、なが〜〜〜〜〜〜いヘビを書きました。頭としっぽは書かれていますが、体は自分で考えて書きました。どれだけ長いヘビをかんがえることができるのか・・・。何度も消しながら、重なりを意識して仕上げることができました。クラスのみんなでどのヘビが一番長いのかみんなで話し合う予定です。

ほたる教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、ホタル教室がありました。オスとメスの体の大きさが違うことを教えていただいたり、数が違うことを教わったりしました。そのあと、幼虫をひとりずつ預かりました!今日、持って帰っています。えさや新しい土は必要なく、暗いところで買ってあげてとのことでした。ホタルは一週間後、学校にもってくることになっています。自分で名前もつけました。無事に成虫になり、飛ぶ姿が楽しみです!!

3年 係活動決まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年になり、係活動を決めました。遊び係やアンケート係、おわらい係などクラスが楽しくなるような係を決めました。今日は、その係ポスターづくりをしました。メンバーで協力して絵をかいたり、折り紙の飾りを作ったりと仲良く取り組んでいました。参観の時にご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ