手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週水曜日の朝の10分間は読書タイムです。
6年生の読書タイムの様子です。
心を落ちつけて、静かに本を読んでいます。

非行防止教室

非行防止教室がありました。
西淀川警察署の方に、小学生が巻き込まれやすい犯罪についてのお話をしていただきました。
画像1 画像1

歯・口の健康教室

歯・口の健康教室がありました。
毎日の歯磨きをきちんとすることが大切だということを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の英語学習

画像1 画像1
週に3回、朝の英語学習を行っています。
英語のストーリーを見て、見えたものや聞こえてきたことをみんなで話し合ったり、
英語の歌を歌ったり、英単語をリズムに合わせて言ったりと、さまざまな活動をしながら英語に触れています。

飼育栽培委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育栽培委員会では、学習園の整地をした後に、ミニトマトと枝豆の苗を植えました。
委員のみんなでしっかりお世話をして、大きく育ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ