手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

放課後学習教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の時間です。たくさんの人が学習の復習を行うためにやってきています。

 一人一人が自分のペースで課題に取り組んでいます。

放課後学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後学習教室では、時間の始めに100ます計算を行い、基礎基本の九九の定着を図っています。
 その後、タブレットを使った学習に取り組んでいます。

土曜参観・講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後学習教室で、子どもたちが実際に学習に取り組んでいるタブレットを使った学習を参加された保護者の方々にも体験をしていただきました。

土曜参観・講演会

画像1 画像1
 1時間めと3時間めの参観の間の2時間めは、本校学校力UPコラボレーターの西田先生より講演を行っていただきました。
 淀中と中学校区3小学校で連携して取り組んでいることについてのお話や、日々の生活の中で大切にして欲しいことについて聞かせていただくことができました。

作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年から6年までの絵画作品と書写作品を展示しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ