6月26日(水)学習参観(13:40〜14:25) *学級懇談会はありません
TOP

学び続ける教員サポート事業 その4

 今日は、3年・理科・「電気で明かりをつけよう」の授業でした。「えんぴつ」「ものさし」「スプーン」「あきかん」「10円玉」などいろいろなものを回路の一部に入れて豆電球の明かりがつくかつかないかを調べ、電気を通すものはどんなものなのかを考えました。子どもたちが熱心に実験するようすが見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食室より

学校評価