6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)
TOP

♯道徳心・社会性の育成                   「心身の健全な育成」をめざして

冬休み目前の12月21日(水)、6年生は「性教育」と「非行防止教室」を実施しました。

思春期を迎え、自分と他者の関係にある種の性的なものを感じ始めている子もいます。興味だけではなく、人と人として、相手の心や体、言い換えれば相手の人格を尊重して接していくことが必要です。担任の廣山先生は、子どもたちに「自分も他者も大切にしてほしい」そんな思いを込めて、みんなに話をしていきました。

非行防止教室では西成警察から女性警察官の方に来ていただきました。特に、インターネットにまつわる被害や加害について学習することができました。

中学進学を控えて、期待とともにさまざまな不安も抱くことになる子どもたち、卒業までさらにその先もしっかり支えていきたいと思います。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室より

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

学校評価

平成27年度