6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)
TOP

♯道徳心・社会性 ♯安全教育             避難訓練を行いました!

「訓練放送 給食室で火事が発生しました。
「教室・廊下の窓を閉めましょう。」
「児童のみなさんは、帽子をかぶり、ハンカチで鼻と口をふさぎましょう」
「○号階段を使って、運動場に速やかに避難しましょう」

子どもたちは、先生とともに運動場に避難してきます。途中、少ししゃべる子、ハンカチを持っていない子もいます。こんなところは、反省材料として次に生かしていきます。

西成消防署の方から講評をいただいた後は、「けむり体験をしよう」と「消防車の秘密を聴こう」を行いました。

防災意識を高めることはとても大切です。今後もしっかり取組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室より

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

運営に関する計画

学校評価

平成27年度