5月31日(金)下校時刻変更【1〜5年】13:15 【6年】14:30・・・研究授業のため
TOP

3校PTA合同親子ハイキングに行きました。

台風19号が西日本に接近するその1日前、10月12日(日)に、北津守小・長橋小・鶴見橋中のPTAが合同で、「親子ハイキング」を実施しました。
行先は、「岡田浦漁港」でした。出発からおよそ1時間で漁港に到着し、まずは獲れたてのお魚のお買いものを楽しみました。
次に、場所を移動してお待ちかねの「地引き網」です。参加者は2つに分かれ、地引き網を引っ張ります。「つれるかな」とドキドキ、ワクワクしながら、みんなで力を合わせて網を引きます。すると、タイ、ヒラメ、カワハギ、タコやサメやエイなど、たくさんのお魚が入っていました。子どもたちは。そんな生き物をさわって大喜びです。
その後は、おひるごはん。魚や貝、野菜やソーセージなどを焼いたり、アナゴのてんぷら、たこめしなどに舌鼓をうちました。
その後は、ビンゴゲームをしたり、波打ち際で遊んだりして、みんなで楽しく秋の一日を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会で3年生が発表しました\(◎o◎)/!

10月9日(木)の児童集会で、3年生のみんなが、リコーダーの発表をしました。
みんなのそろった音色が、体育館内に響き渡りました。これからもいっぱい練習して、いろいろな曲が演奏できるようになればいいですね。
画像1 画像1

いよいよ運動会です!

10月5日は、いよいよ待ちに待った「運動会」です。
子どもたちは、毎日、力を合わせて練習してきました。
その成果を、みなさん、どうぞご覧ください。

かわいい低学年のダンス
リズムにのった中学年の演技
心を一つにした高学年の組立体操

他にも、見どころいっぱいです。
天気が少し心配ですが、晴天を期待しています。

保護者・地域の皆さんのご来場をお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 学校説明会を開催します。

西成区では、平成27(2015)年度より学校選択制が始まります。そこで本校でも、この学校選択制に係る学校説明会を午前11:30より12:00まで会議室にて開催します。当日は、本校の教育目標や活動を紹介します。
どうぞご参加ください。

北津守敬老のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(日)に北津守小学校の体育館で「北津守敬老のつどい」が開催されました。
地域に住んでおられるお年寄りの方々のご長寿をお祝いする会です。
150名を超えるお年寄りが参加されたこの会に、北津守小学校から10名の子どもたちが代表で「お祝いの言葉」を発表してくれました。
短い練習期間にもかかわらず、お祝いの言葉だけでなく、「もみじ」をリコーダーで演奏。会場のお年寄りの方々もいっしょに「もみじ」を口ずさんでくださったり、「ありがとう!」と声をかけてくださったり…。とても喜んでくださいました。
10名のみなさん、とても立派でしたよ。ご苦労様でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

給食室より

学校評価