6月12日(水)下校時刻変更【1・2・3・4・6年】13:15【5年】14:30(研究授業のため)

楽しかった秋まつり(1・2年)(^^)/その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋まつりのようすです(#^.^#)

楽しかった秋まつり(1・2年)(^^)/その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋まつりのようすです(^^♪

楽しかった秋まつり(1・2年)(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方にきていただき、秋まつりを開催しました。
「どんぐり落とし」
「まつぼっくりけん玉」
「どんぐりコマ」
「かざりやさん」
「ヨットカー」
「さかなつり」
「まといれ」
「どんぐり迷路」
どれも秋のものを工夫して作り上げました!(^^)!

パトカーと青バイがやってきた(^_-)-☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年の防犯教室です。
自分たちで身を守るために、どんなことを気をつけたらいいのかな?
これから暗くなる時間が早くなります。暗くなる前に、おうちに帰るようにしましょうね(^^)/

北津守小学校へようこそ(^^♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣の、北津守保育所とひかり学園の子どもたちを招待し、1・2年生が秋まつりを開催しました(^_-)-☆遠足や、公園でたくさんのどんぐりや落ち葉といった秋のものを拾い、ネックレスや魚釣りを作りました。1・2年生がお店をしながら、ルールや作り方を優しく教えてあげていました(^^♪
11月22日(月)は1.2年生の保護者の方と秋まつりです。ぜひきてくださいね!(^^)!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

北津守小学校 安全・安心ルール

大阪市いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

非常変災時の措置について

体罰・暴力を許さない開かれた学校づくりのために