過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

2年 生活科「おもちゃランド」その1

 2年生は、本日、準備を進めていた「おもちゃランド」を実施しました。

 1年生を招待して、ゴムや磁石などの働きを利用したおもちゃや、自分たちで考えたおもちゃで、お店屋さんごっこを楽しんでもらいました。

 お店の準備ができたら、1年生を一クラスずつ招待しました。例年でしたら、学年全員を招待するのですが、今年は密を避けるために、3回に分けて実施しました。

 2年生が、上手に司会や「はじめのことば」を発表しているので、緊張していた1年生ですが、お店周りが始まると、うちとけて楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科「おもちゃランド」その2

 2年生のお店は、各クラス5つずつ10店ありました。

1組は、「ブラックボックス」「ふくろロケット」「ボーリング」「さかなつり」「ぴょんウサギ」。2組は、「パッチンガエル」「ロケットポン」「ふくわらい」「ストラックアウト」「パラシュート

 1年生達は、来店したらスタンプをおしてもらうお店まわりカードをもって、各お店に行きました。

 校長先生や大久保先生、松坂先生や岩藤先生も招待されていたので、お店周りを楽しみました(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科「おもちゃランド」その3

 河野もお店に参加しました。「さかなつり」屋さんで、1分以内に全部釣り上げてやる!と頑張ったのですが、どうしても釣れなかったのが「段ボールで作ったサメ」。難しかったところが面白かったです。 

 「ブラックボックス」では、次々に手の上にいろいろ置いてくれます。「電池!ストロー!消しゴム!」と調子よく答えていたのですが、どうしても「ブー!」となるものが…。入れ物!、ブー!、おわん!、ブー!、周りがギザギザの入れ物!、ブー!答えは「トレイ」でした。

 約30分、おもちゃランドを楽しんだ後に、1年生は「ありがとうございました!」とお礼をいって、教室にもどりました。

 感想を聞きに行きました。
「さかなつりが楽しかった」「ボーリングがおもしろかった」「パラシュートがうまく入った」等々、たくさん答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科「いもほり」その1

 2年生が育ててきた「サツマイモ」。いい感じに育ったイモが土から見えだしていました(^^)/

 今日は、待ちに待ったいもほりの日。秋晴れの下、2年生、集合!

 学習園と土嚢袋で育てていたサツマイモを、みんなで掘り出しました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科「いもほり」その2

 掘っている最中に、「マルムシ、おった!」
 「マルムシよりイモ!」
 「幼虫おった!」
 「その幼虫は、田辺大根の葉っぱを食べたりする幼虫やわ」

 「うわあ、めっちゃ、でっかいイモ!」
 「こんな小さいのんもあった!」

 「こんなとこにも、イモ見つけた!」
 「イモのまわりの土を、上手にとってごらん!」

 てんやわんや(*^▽^*)

 そして、おおきなザルいっぱいに収穫できたサツマイモを、みんなで見て…
「どうやって食べたい?」
「スィートポテト!」「ふかしいも!」「天ぷら!」「焼き芋!」

 てんやわんやパート2(笑)

 みんなで食べる日が、待ち遠しいですね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ