2月13日の給食

今日の給食の献立は、

・ほうれん草のクリームシチュー
・キャベツのサラダ
・洋なし(カット缶)
・大型コッペパン
・リンゴジャム
・牛乳

「ほうれん草のクリームシチュー」は、児童に毎回人気のメニューです。小麦粉と綿実油でホワイトルウを作り、クリームでコクを出しています。


画像1 画像1

2月12日の給食

今日の給食の献立は、

・鶏肉のゆず塩焼き
・さつまいものみそ汁
・小松菜の煮びたし
・ご飯
・牛乳

「鶏肉のゆず塩焼き」はゆず果汁と塩で鶏肉と玉ねぎを味付けした食べやすいメニューです。「さつまいものみそ汁」はさつまいもをたくさん使用しているので、いつものみそ汁よりも少し甘いみそ汁です。「小松菜の煮びたし」は、豚肉が入っていて食べやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日の給食

今日の給食の献立は、

・赤魚のしょう油だれかけ
・うすくず汁
・高野どうふのいりに
・ごはん
・牛乳

「高野どうふのいりに」は、粉末の高野豆腐を使った児童に人気の献立です。
今日は、寒かったので、とろみがついた「うすくず汁」は、温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日の給食

今日の給食の献立は、

・押し麦のグラタン
・スープ
・いよかん
・レーズンパン
・牛乳

「押し麦のグラタン」は、食物繊維が豊富な押し麦を使ったグラタンです。ドリアに似た食感です


画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日の給食

今日の給食の献立は、

・鶏ごぼうご飯
・みそ汁
・焼きレンコン
・牛乳

「鶏ごぼうご飯」は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用した混ぜご飯です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事